
今年も年末恒例の紅白歌合戦に4回目の連続出場を決めた「純烈」
際立った個性を放つ歌謡曲のコーラスグループである純烈が出場する順番は?どの曲を歌うの?
これらの内容に関して過去の情報も参考に予想されることを書きました!
ファンのコメントも一部掲載してあります♪
記事の目次
純烈4度目の紅白歌合戦タイムテーブルと歌う曲の予想をしてみる
今回で4回目の出場となる純烈!
異色の歌謡曲を歌うコーラスグループとして着実に人気をあげています!
そんな純烈が紅白歌合戦に出場する順番はいつなのか?また歌う曲は何か?過去の出場から予想してみました。
過去3年間の出場を振り返ると、初出場が11番目、2回目が6番目、3回目が12番目でした。
2021年も前半に盛り上げ系のアーティストとして出場することが大きく予想されますね♪
歌う曲の予想は2021年2月3日リリースの「君がそばにいるから」です。
オリコンランキング調べでは、過去最高4位を記録していました。
懐かしい昭和の歌謡曲という雰囲気を存分に出している純烈を2021年も応援しよう!!
純烈が紅白歌合戦出演で寄せられたファンの激アツな口コミ
純烈のファンはとても熱い人が多いですね!!
紅白出場を決めて自分ごとのように喜んでいる人が続出♪
みているこっちまで嬉しくなっちゃうような興奮ぶりですよ^^
第72回紅白歌合戦2021に出演する歌手一覧
たくさんの豪華アーティストが目白押しの2021年紅白歌合戦。
お気に入りのアーティストは出ているかな?
紅組出場アーティスト
紅組出場歌手
- AI(4回目)
- あいみょん(3回目)
- 石川さゆり(44回目)
- Awesome City Club(初)
- 上白石萌音(初)
- 坂本冬美(33回目)
- 櫻坂46(2回目)
- 天童よしみ(26回目)
- 東京事変(2回目)
- NiziU(2回目)
- 乃木坂46(7回目)
- Perfume(14回目)
- BiSH(初)
- 日向坂46(3回目)
- 松田聖子(25回目)
- MISIA(6回目)
- 水森かおり(19回目)
- milet(2回目)
- millennium parade×Belle(中村佳穂)(初)
- 薬師丸ひろ子(2回目)
- YOASOBI(2回目)
- LiSA(3回目)
白組出場アーティスト
- KAT-TUN(初)
- 関ジャニ∞(10回目)
- King&Prince(4回目)
- 郷ひろみ(34回目)
- GENERATIONS(3回目)
- 純烈(4回目)
- 鈴木雅之(4回目)
- SixTONES(2回目)
- Snow Man(初)
- DISH//(初)
- BUMP OF CHICKEN(2回目)
- 氷川きよし(22回目)
- 平井大(初)
- 福山雅治(14回目)
- 星野源(7回目)
- 布袋寅泰(初)
- まふまふ(初)
- 三山ひろし(7回目)
- 山内惠介(7回目)
- ゆず(12回目)
2021紅白歌合戦・純烈4回目の出演まとめ
もともと仮面ライダーや戦隊シリーズのヒーロー役が集まって結成された純烈ですが、ものすごい人気ですね!
2021年もおそらく前半に出場して紅白歌合戦を盛り上げてくれること間違いなし!
今からテレビの前で彼らが歌う姿を想像して楽しく過ごしましょうね♪